1: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)16:23:17 ID:JEE
現場社員「バカか!あの人いないと現場回らんぞ」

何故なのか

93: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)17:53:54 ID:CaO
>>1
だったら派遣切ればいいやん
ただしその結果の業績は全部部長とお前が責任追うんやで

jで立てて同意求めるような内容のスレじゃないし自分語りうざいわ

94: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)18:57:45 ID:lId
>>93
熱いマジレス

2: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)16:24:17 ID:7Rr
嘘付け、いないならいないなりに何とかするゾ

3: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)16:24:48 ID:JEE
>>2
だよなぁ
いなくても出来るでしょって言ったら現責まで出てきて大ごとになった

4: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)16:24:51 ID:9wa
ほんなら派遣社員だけにしたら効率ええんちゃう

5: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)16:25:09 ID:JEE
>>4
派遣の方が高いんや

7: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)16:25:42 ID:VE6
特殊な派遣なのかいつでも切れるから高いのか

8: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)16:25:49 ID:oEv
会社「プレミアムフライデー導入するンゴ!みんなお昼に帰るンゴ!」
会社「でも製品の〆は今までと同じンゴwww!」

9: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)16:25:50 ID:sma
社員にすりゃいいやん

10: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)16:25:54 ID:7CQ
部長切った方が効率良さそう

12: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)16:26:10 ID:4qL
>>10
これちゃう?

16: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)16:26:59 ID:OJC
>>10
>>14
あるあるすぎて笑えない定期

15: 名無し 2017/05/02(火)16:26:42 ID:nUV
あの人がいないと現場がまわらない
って事は上司の仕事の配分にミスがあるからそうなるわけで

派遣ではなく上司も給料が高いから首にしよう(提案)

17: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)16:28:12 ID:VE6
部長はいくら働かせても残業代膨らまんから
部長に残業させればええんちゃうか?

18: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)16:28:43 ID:OJC
>>17
無能が24時間働いても仕事量は増えんのやぞ

19: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)16:29:20 ID:7CQ
まともな企業なら部長切ったらやばいやろうな
部長とか大概有能やし

20: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)16:30:15 ID:esb
まぁ派遣の方が何故か仕事できたりするし、社員よりアルバイトの方が現場知ってるってのはあるあるかなって

24: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)16:32:45 ID:esb
有能なアルバイト程、社員にはならないのよね
なんでやろ?

26: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)16:34:32 ID:KOT
>>24
アルバイトが有能になってまうような環境だからやろ

27: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)16:34:49 ID:esb
>>26
ぐうの音も出ない正論

25: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)16:32:50 ID:dB0
上司に問題がある定期

31: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)16:37:39 ID:w1U
非正規から正社員化すると非正規期間を含めた期間の社員歴の社員ヅラする人が多い

33: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)16:38:02 ID:esb
>>31
確かに

35: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)16:40:00 ID:KSk
高い派遣ってなんや?助っ人外国人かなにか?

36: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)16:41:16 ID:Pfn
>>35
専門的な免許なり資格もってるってことちゃうか

45: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)16:48:31 ID:KOT
>>35
よー勘違いされるけど派遣が正社よりコストかかるの普通やで?
派遣が重宝されんの切りやすいからや

37: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)16:41:20 ID:esb
でもアルバイトから社員に上がった人って、現場のこと良く知ってるから割と有能な奴が多い

けど、自分が有能だと思い込んで迷惑かける奴もまた多い

38: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)16:42:04 ID:0Vg
ワイブラック企業アルバイター、時給に換算すると正社員の1.5倍の効率で稼いでる模様
そら社員になんかならない奴多いわ

39: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)16:43:06 ID:dbQ
マジレスすると処理の方法は部長に全確認しないといけないうえに、
結局現場任せであり、その上仕事終わってないからと残業時間になるイッチが一番要らない
部長とか派遣は残業代払わなくていいし

40: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)16:43:40 ID:cmO
必要なら派遣じゃなくて契約社員にしたほうがいいだろ
派遣会社に払う分無駄でしょ

41: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)16:44:30 ID:w1U
派遣社員引き抜くと派遣会社から手数料請求されるで

42: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)16:45:19 ID:gq1
でもたしかに派遣は高い
しかも当たり外れが激しい

43: 名無し 2017/05/02(火)16:46:18 ID:nUV
>>42
なお派遣だけではなく正規採用も大して変わらない模様

46: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)16:50:00 ID:WOg
派遣のコストが正社員よりかさむならなんで正社員を増やさないのかかか
簡単に切れないって理由だけ?

47: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)16:51:26 ID:kZY
>>46
・正社員募集しても来ない
・非正規→正規の斡旋しても断られる(特に女性)
・派遣はとりあえず申し込めば人が来る

48: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)16:51:34 ID:KOT
>>46
せやで
いざ経営不振になった時に人件費が1番圧迫されるからな

49: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)16:51:44 ID:Pfn
>>46
というか多分そういう現場を廻すのに必要なレベルの人材を正社員で雇おうとすると、コストやばそう

50: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)16:51:54 ID:f6q
派遣社員が時給1200円だとしたら、派遣会社が500円くらいピンはねしてるで

52: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)16:52:41 ID:kZY
>>50
ワイど田舎民でも派遣に1500は払わんとアカンのやけど安すぎへん?

63: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)16:59:49 ID:f6q
>>52
よく読め定期
派遣先1700円→派遣会社1200円→派遣社員や
それに高い・安いは地域差もあるけど業種にもよるやろ

51: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)16:52:41 ID:gq1
正社員は保険が高いからやろ

54: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)16:54:30 ID:KOT
>>51
福利厚生や人事雇わなあかんコスト入れても派遣会社に払う報酬の方が高いなんてザラやで

55: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)16:55:26 ID:gq1
>>54
でも派遣は切れるやん
まあ責任感に差が出るけど

58: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)16:56:16 ID:KOT
>>55
せや、その一点がとんでもないメリットってこっちゃ
勿論派遣の方が安上がりな業種や職場かてあるけどな

53: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)16:54:17 ID:26O
コストは高くなるけど経理上は人件費じゃないんだっけ?その辺もなんかカラクリがありそう

57: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)16:56:13 ID:esb
ところでイッチどこ行ったんや